明けましておめでとうございます。
おせちを作り始めて3年目。
子供の運動会もあるので、とうとう重箱を買いました。
年々作る種類も多くなり、やっとおせちらしくなったのかな。
重箱効果覿面です。
年末、静かに一年間の作家活動を思い返していました。
昨年は私にとって転機の一年。
活動を始めて15年、今までは市販の毛糸を編み作品を作っていたけど
この一年は「染め、紡ぎ、編み」をてがける作品を中心に作りました。
これがやればやる程楽しくて、のめり込んでいるうちに
一年が終わってしまったような感覚です。
「高際紡糸製作所」、元は染色麻糸を始めた2012年に主人がつけた屋号です。
市販糸の作品を「chiot.R」、染め、紡ぎ、編みの作品を「高際紡糸製作所」とし
この2ラインで作品作りをしていく事に決めました。
初めてのお披露目場所として「工房からの風」に出展できたのは
とても幸せな事でした。
昨年の今頃、出展が決まり高揚していたのを思い出します。
この一年で経験できたことを大切にし、これからも作品つくりに邁進したいと思います。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。